害虫駆除屋日誌

富山・石川を主戦場にハチ駆除で走り回っています。

高校野球観戦

f:id:suzumebachi33:20140727130036j:plain

甲子園石川予選決勝(星稜VS大谷)を見に行ってきました。

こんな試合は後にも先にも もうないでしょうね

お正月の高校サッカー以上に衝撃的でした。

f:id:suzumebachi33:20140727161508j:plain

高校部活はほとんどが負けて終了するので

負けた方に感情移入してしまうな~

 

青春ですね

 

 

 

 

 

 

教訓

f:id:suzumebachi33:20130813102416j:plain

この業界に関わって10年が経ちましたが

ハチに刺されたことはありません。

細心の注意をし作業をしているためですが

上の画像の様な事がありました。

アシナガバチの駆除を終え

完了の挨拶をしたあと 

ふと足元を見ると

作業ズボンの裾を噛んでいました。

苦し紛れで最後に噛み付いたのでしょうか?

これを見ると毎回真剣勝負で挑まないと

ハチにも失礼な様に思えます。

家康のしかみ像同様 

この画像は私にとっては良い教訓になっています。

 

警報フェロモン

f:id:suzumebachi33:20140718075226p:plain

スズメバチの巣を駆除する前に

iphoneで巣を撮影しようとした瞬間

働きバチが近づいてきて

毒液(警報フェロモン)を撒き散らしました。

これにより巣より一斉に働きバチが警戒し

巣付近が騒がしくなり

私はじっと我慢で石になってました。

この警報フェロモンは仲間に危険を知らせる

揮発性の高い毒液です。

一部化粧品に含まれる成分に近いので

香水などつけて巣に近づくと

大変なことになることもありますので

ご注意を

 

蛍光色の巣 キボシアシナガバチ

f:id:suzumebachi33:20140619105407j:plain

蛹のマユの部分が綺麗な黄色です。

名前の由来もそこからでしょうね

f:id:suzumebachi33:20140619111525j:plain

おとなしい種類ですが

巣を刺激すると刺す可能性があるので

安全に除去させていただきました。

 

床下にオオスズメバチの巣

f:id:suzumebachi33:20140605102405j:plain

床下にできたオオスズメバチの巣です。

通風口から周りを偵察しながら出入りし

体も、飛び回る羽音も大きいので

凄く迫力があり恐ろしいです。

f:id:suzumebachi33:20140606104026j:plain

巣に戻るところを薬剤処理。

床下に潜り、巣の除去。

安全に駆除させていただきました。

 

ありがとうございます。

 

 

とっくり型のスズメバチの巣

f:id:suzumebachi33:20140530140612j:plain

芸術的ですね

初期のスズメバチの巣です。

女王バチが一匹であっという間に

ここまで作り上げます。

f:id:suzumebachi33:20140528163714j:plain

薬剤処理し中を見てみると

毒針が目一杯突き出した状態ですね

 

安全に駆除させていただきました。

ありがとうございます。

 

 

赤いダニ(タカラダニ)

f:id:suzumebachi33:20140527171103j:plain

5月~7月にかけて問い合わせや相談が多い、

赤いダニ(タカラダニ)です。

庭、ブロック塀、マンションのベランダ等いろんな所に出没します。

刺す、噛むなど直接人間には被害はありませんが、

大量に発生し”気持ち悪い”や潰れて赤いシミになるなど

不快に思われることが多いです。

対策としては、外など水を流せる所は水で流す。

サッシレールなどにはゴキブリ用のエアゾールを塗布するのも効果的です。

室内に侵入したものは掃除機で吸い込む

ほうきで履くと潰れてシミになりますのでご注意を…