害虫駆除屋日誌

富山・石川を主戦場にハチ駆除で走り回っています。

ハチ駆除

高所でのスズメバチ駆除

先日の現場は、建設中の大橋にできた スズメバチの巣の撤去でした。 47mの高さのクレーンで吊るされての作業 クレーンオペレーターへの指示係として 職人さんもゴンドラに乗ってもらい 駆除・撤去させていただきました。 景色もいいし、空気も美味しいし 大…

いろんなトコロに巣作り

これはタイヤのホイールにアシナガバチが 巣作りしたトコロです。 車も動かさないとボンネットの中やサイドミラーの隙間に 巣を作ることがあります。

ハチ駆除シーズン到来

アシナガバチが冬眠から覚めて 巣作りを始めました。 5月中旬頃からスズメバチも 後に続きます。 8・9月にピークを迎え 11月に次世代が冬眠に入ります。 その繰り返しです。

橋梁のスズメバチ駆除

橋桁にスズメバチが巣を作り 橋梁保守点検工事の業者さんが 「危なくて仕事ができない!」 とのこと それで駆除依頼を受けました。 そこで登場するのが 特殊車両です。 今回 乗せていただいたのは大型橋梁点検車です。 1台億単位の車両です。 アームが長く …

樹木の中のスズメバチの巣 駆除

樹木の中のスズメバチの巣です。 単に枝からぶら下がっていれば 駆除はそんなに難しくないのですが ほとんどが枝と絡み合っています。 枝と枝との間には空間が多く駆除・除去 に時間がかかります。 垣根等にできた場合は ほとんど枝と 絡ませて作ってありま…

ハチの巣も巨大化してきました。

軒下のスズメバチの巣です。 9月も終盤を迎え巣も大きくなってき 働きバチも多いです。 来年度の女王蜂候補の育成も始まってきました。

工事現場でのスズメバチ駆除

”スズメバチの巣があり工事が進まない” という工事関係者からの駆除依頼が多いです。 スズメバチは雨風を防げるところなら 樹木、茂みの中、土の中等 いたるところに巣を作ります。

天井裏にスズメバチの巣

最近多い駆除現場は 家の外壁の隙間や軒の隙間から 天井裏にスズメバチが巣を作ってる現場です。 天井裏に登り、2.5mの長いノズルの専用噴射機で 巣の中に薬剤を直接噴霧 薬剤効果を確かめて巣を除去します。 防護服着用なので暑さとの戦いです。

アシナガバチの威嚇行為

ハチ駆除は忍者の様に近づいて ハチに気づかれずに処理するのが基本です。 しかしまれに存在を知られ にらめっこ状態になることがあります。 画像は、こちらを見て羽を広げ威嚇している状態です。

全国植樹祭(小松市木場潟公園)

全国植樹祭が、天皇皇后両陛下をお迎えして小松市の木場潟公園で開催されました。 大勢の人が参加し式典が無事に終了したことが なによりでございます。 なぜかって それは前日のリハーサル時に、天皇皇后両陛下が着座される頭上のドーム型の屋根にスズメバ…

ハチ駆除シーズン到来。

アシナガバチの女王が巣づくりをはじめ しばらくするとスズメバチも巣づくりを始めます。 今年もハチ駆除シーズンの到来です。 これから11月末までハチとの長い戦いが…

感謝、感謝。

8月は大変忙しくさせていただき 営業車の走行距離も月間6000km行きました。 感謝、感謝です。 ありがとうございます。 9月もよろしく お願いします。

教訓

この業界に関わって10年が経ちましたが ハチに刺されたことはありません。 細心の注意をし作業をしているためですが 上の画像の様な事がありました。 アシナガバチの駆除を終え 完了の挨拶をしたあと ふと足元を見ると 作業ズボンの裾を噛んでいました。 苦…

警報フェロモン

スズメバチの巣を駆除する前に iphoneで巣を撮影しようとした瞬間 働きバチが近づいてきて 毒液(警報フェロモン)を撒き散らしました。 これにより巣より一斉に働きバチが警戒し 巣付近が騒がしくなり 私はじっと我慢で石になってました。 この警報フェロモ…

比較

働きバチ(左) 女王バチ(右) 全く大きさが違いますね。 これから女王バチが産卵に 専念するので 巣の拡大が早くなります。

スズメバチの女王

ファイバースコープで巣の中を 覗き込むと 女王バチが危険を察知したのか 出てきました。

蛍光色の巣 キボシアシナガバチ

蛹のマユの部分が綺麗な黄色です。 名前の由来もそこからでしょうね おとなしい種類ですが 巣を刺激すると刺す可能性があるので 安全に除去させていただきました。

床下にオオスズメバチの巣

床下にできたオオスズメバチの巣です。 通風口から周りを偵察しながら出入りし 体も、飛び回る羽音も大きいので 凄く迫力があり恐ろしいです。 巣に戻るところを薬剤処理。 床下に潜り、巣の除去。 安全に駆除させていただきました。 ありがとうございます。

とっくり型のスズメバチの巣

芸術的ですね 初期のスズメバチの巣です。 女王バチが一匹であっという間に ここまで作り上げます。 薬剤処理し中を見てみると 毒針が目一杯突き出した状態ですね 安全に駆除させていただきました。 ありがとうございます。

オオスズメバチ

閑静な住宅街の床下に オオスズメバチが巣作りです。 通風口から頻繁に外へ行き来して 威圧感 バツグンでした。 巣に戻ったところを薬剤処理 体長5cmぐらの立派な女王バチです。 巣穴に卵も見えますし 夏に向けて幼虫・蛹・働きバチと成長し 大きな巣になっ…

毒針

アシナガバチの女王バチです。 幼虫を育てるのに忙しく わりと安全な時期ですが 危険を感じると写真の様に毒針を出してきます。 刺されると スズメバチより痛いと言われております。 ありがとうございます。 安全に駆除させていただきました。

クマバチ

初夏にかけて問い合わせの多いハチです。 黒くて大きく「ブ~ン」という羽音で近づいてくるので 怖いと思われがちだが、この様に近づいてくるのはオスで このオスには毒針がないので刺すことはありません。 一方、メスは木造住宅の垂木などに丸い穴を開けて…

アシナガバチ巣作り

女王バチが巣作りを始めています。 巣穴ひとつひとつに卵を産み 巣を拡大させようとしています。 巣に働きバチが育つ前に 安全に駆除させていただきました。 小さなお子さんがいるご家庭は 早めの処理をおすすめします。

巨大なキイロスズメバチの巣

◎屋外の倉庫にできた巣 薬剤処理し除去 40~50cmぐらいの大きさです。 切れ目を入れて中身を 8層の巣盤からなる立派なものでした。 本日も安全に作業させて いただきました。 ありがとうございます。 感謝、感謝。

夜間のスズメバチ駆除

◎生垣にスズメバチの巣 薬剤処理し除去 5層からなる立派な巣盤です 夜間作業になりました。 本日も安全に除去 させていただきました。 ありがとう ございます。

スズメバチ駆除

◎軒下にスズメバチの巣 薬剤処理し除去 本日も安全に除去 させていただきました。 ありがとうございます。

まだまだスズメバチは活動中

◎庭木にできたスズメバチの巣 薬剤処理し除去 剪定作業中に見つけたそうです なかなか近くにあっても 雨の掛からない場所につくるので 気づかないことが多いです。 今回も安全に作業させて いただきました。 ありがとう ございます。

庭木にスズメバチの巣

ありがと

戻りバチ。

◎生垣にできたスズメバチの巣 薬剤処理し除去 ぎっしりの働き蜂・幼虫・さなぎです。 戻り蜂が来ました。 おぉ~ 突っ込んできました! 本日も安全に 駆除させていただきました。 ありがとうございます。

先週もハチ駆除週間でした。

◎軒下にできたスズメバチの巣 薬剤処理し除去 ◎壁のつたにできた巣 ◎樹木にスズメバチの巣 門番がこちらを見ています。 ◎物置の隙間にアシナガバチの巣 全て安全に処理させていただきました。 ありがとうございます。 感謝、感謝です。